訪問ありがとうございます。
ゲーム、アニメ、TCG等々、色々書いていきたいなと思ってます(。・ω・。)
やってるカードゲームは、
デュエルマスターズ を主に。
遊戯王
ヴァンガード は微かに。
ヴァイスシュヴァルツ に最近興味出てきた。
そんな感じ。
アニメとかも見ます(´ω`)
急に感想書き始めるかも
ツイッターやってますー(ツイ禁中)
アカウント:aqua_3510
DMvaultもやってますー(あんまやってないです()
HN:あくにゃ
相互リンクー!いぇーい!
追記からは少し詳しい自己紹介とか(・ω・)
続きを読む
スポンサーサイト
レシピっていっても1つだけです。笑
黒単デスパペット
落書き人形トロール×4 殴り返し要員兼進化元
特攻人形ジェニー×4 ハンデス兼進化元
西部人形ザビ・バレル×4 ブロッカー兼ハンデス兼進化元
解体人形ジェニー×4 ピーハン兼進化元
骨面人形ホネタン×1 3000火力兼進化元。恐いのはマーシャルの進化元とか、速攻相手にも。
ザ・美食秘宝サイキック・イーター×1 お洒落。速攻&サイキック対策。
奇術王エンドレス・パペット×3 ドロソ。4入れてもよかったと思う。
イモータル・ブレード×1 マクスウェル対策。墓地回収してる隙はなかった。
人形の裏技ペット・パペット×4 ハンデス。エンドレスパペットたててからだけど、速攻相手なら序盤から(?)
超次元リバイヴ・ホール×3 強い。優勢ならランブル
超次元ミカド・ホール×3 強い。
デーモン・ハンド×4 トリガー頼み。手札にかさばっても墳墓とか気にしないで済むから楽にマナ置ける。
地獄門デス・ゲート×3 手打ちすることも多々ある。特攻使い回せたり便利。
魔天降臨×1 ランブルひっくり返って相手の手札が0なら決めにいきます。
時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル×1 数合わせ。
時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター×1 ひっくり返しに行きます。複数積んでるカードが多いので、一発で当てに行くつもりで。
時空の斬将オルゼキア/魔刻の覚醒者G・オルゼキア×1 出番は少ないです。ランブルやディアスが既にたってるときに並べても、相手の除去は基本的にバウンスなので…。デスライオスが入ってると思わせれるかも。
時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ×2 ブロッカーです。数合わせ。
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート×2 強い。
時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZ×1 速攻やマーシャル相手だと覚醒するチャンスも少なからずあります。
他に検討したカード
薔薇城 1枚張るだけだと効果ないかなーと思った
ファンク 重いかなーと思った
ヘヴィ 重いかなーと()
ザンジ 重いかなーと()
チッソクマント デモハンよりトリガー頼みな部分が大きかった
デスマーチ わかんない。なんか違う。
ファンタズムクラッチ 強い。デュアルショック潰せるのが強い。とても強い。見つからなかった。
こんな感じです笑
赤単もマーシャルも組めなかったのでこれ組んで遊vic中野店の1文明限定構築王者決定戦出てきました。
マーシャル、赤単速攻、メカオー、黒単と倒して優勝ー。わーい。
ハンデスしながら場を並べるか次元並べるか。コントロール気味なのでドロソが欲しかったんですけど、クズトレイン出す隙は無さそうだと思ってエンドレスパペットを軸に。特攻ジェニー出して効果使わないとバレますが、バレても邪魔されないし出てもなかなか除去されない。笑
人形の裏技噛み合うと気持ちいいです…!
トロールとランブルも相性いいです。鬼面城割ったりブレイズクロー殴り返したりしながらボトム固定できます。
マーシャルは鬼面張られてもトロールとかで割りに行けるのでそこまで恐くはないです。マクスウェル早めに出されるのだけはやばい。ハンデス出来てればマーシャル出てきても恐くないのでちょっとずつ制圧します。
赤単速攻はトリガー頼みな部分は多いです。コダマショックされたらミカド打つまで耐えるかデモハン踏んでくれるか…。ザビバレルがブロッカー兼ハンデス兼人形の裏技対応、ってことですごく活躍します。どうせ自分の手札は増えるので、早めにハンデス打っていいと思います。ハチ公入ってたらどんまい。
メカオーは油断すると一気に手札増やしてくるので厄介。
厄介。
黒単ミラーは早めにエンドレスパペットたてれば有利になれると思います。デスパペットじゃない形ならドロソはクズトレインなので、こっちの方が早いです。薔薇城、ファンクが入ってる形なら注意…!
まぁ想像通りの環境で想像通りに勝てたのでちょっと嬉しいです笑
メカオーは不意に引きまくってエクストラウィンしてくるので焦りましたが。
黒単ミラーはランブルのひっくり返しあいでした。ディアスの効果を利用されて一発覚醒されたり。でも相手が速攻メタに重きを置きすぎた構築だったので、コントロールできて勝てました。
終わり。
単色戦です。なかなか面白そうなので書いてみます。笑
ほぼ1年ぶりの記事になりますが、まぁカードは控えめながらもちょいちょい続けてました!
1文明限定構築王者決定戦
って名前みたいですねー。その名の通り、多色カードもゼロ文明も不可とのこと。
デッキタイプ、どんなものがあるのかかるーく考えてみたいと思います。
光
速攻 白単速攻。どうなんだろ。わかんない
天門 ポジトロンサインも入れて天門8枚体勢じゃないと、速攻相手に天門埋まってるかどうかの分の悪い戦いになりそう。埋まってても赤単にはマグナムいるしまぁ
ブロッカー 並べてソード打ちます。光ってドロソとかあるんですっけ?ゲットレディ?速攻には強そう。新しいパックの破壊されたとき三枚めくってブロッカー出すやつとか
水
マーシャル 思考停止して握る人多そう。通常環境と同じようなレシピ使えるし、マクスウェルたてたら単色デッキは死ぬ。ミラーのときはいかにクロック埋めつつ相手の盾を先に0にするかが大事なように見えました。
Σ ループしてます。アングリークラスター強そうで笑いました。いかにループ入るまで持ちこたえるか…。
速攻 青単速攻。ジャニットで他の速攻には強そう。わからない。
メカオー グレイトマーチエナジーでアイフォーミュラエクストラウィンします。わりと初見殺し
闇
コントロール ゆったりハンデスと除去繰り返して制圧するやつ。速攻に弱そうだけど、弱いのわかりきってるのでめっちゃ対策してそう。ボンスラデスマーチ薔薇城とか。
速攻 嘘だ。
火
速攻 赤単速攻。強い。わかる。個人的にだけどハチ公入れときたい。マグナム強い。
NEX トリガーで速攻をケアできれば強そう。特に黒とか、ザビバレル入ってること多そうなの見越してザークピッチとか。
自然
速攻 シシマイでマーシャルは死ぬ。多分。わからない
コントロール できない。
刃 刃ループや!!フキスサブハナフブキとかいう速攻メタを積めます。強そう。
はぁん。適当。
とりあえず一回参加したところ、赤単速攻、青単マーシャル、黒単コントロールが3、4人ずついて、メカオーとドラゴンがいたくらいでした。
光と緑とは…。
赤単速攻とマーシャルと黒単が多いと見ると、黒単がそこそこ有利な気はします…(?)
単色戦、てことでまず多くの人が考えるのが赤単速攻と青単マーシャル、緑単刃(?)のような通常レギュでもそこそこ強いデッキ。なはず。赤単がいる以上、ゆっくりしたデッキはなかなか使えません。で、赤単に有利なマーシャルが多いのもまぁ納得です。で、その二つがいることを前提にして何かを組んでいかなきゃいけません。楽しい。
楽しいけど言葉に上手く表せないので終わります。終わり。
生きてます(白目)
昨日、初の大型大会となるDM甲子園に出てきましたーーー
遊vic中野勢ということで、マサくんとヒロくんと。
知ってる人0スタートでしたねーー
強いて言うなら立川勢の5577くんかな。
コミュ障には辛いですーーー
会場着いたらまずは運営のシオさんに挨拶して、VG始めましたー!!!
宝石騎士組んだんです!!回したかったんです()
その後はゾロソター教にひっかかってしまい前日の下町csでゾロソター握ったマサくんにゾロソターを布教されそうになったり。。
弥勒様ぁぁぁぁぁぁ()
そんなこんなで甲子園、スタート
まぁなんというか、席を1度も移動しなくてよかったのは運がよかったかな!←
ジャッジはイワンちゃんだったので、実に1年ぶりくらいの再会(笑)
第一部はずっと紅茶の5cラン握ってましたヽ(・∀・)ノ
黒緑次元、黒緑次元、黒緑速効に勝ち、黒緑次元、バキ、ドロマーに負け。
バキ戦が一番悔しかったですねー相手の運が強すぎたとか
逆に勝ちの三つは僕の運強すぎで(笑)
RSFKとかいうのかっこいいよね()
一部は個人3-3のチーム4-2でいい感じ(?)
昼はちゃんぽん~何人かDMプレイヤーいましたわら
二部ーは自分のデッキ握ってみようと!
初戦で獰猛刃握ったらまさかのミラー、しかもスリーブも同じという(笑)
対戦相手の方とめっちゃ盛り上がって楽しかったです!多分一番楽しい試合でしたv(・∀・*)
その後は黒緑速効とか赤緑ギフトとかばっかでまともにDMさせてもらえず(笑)
個人2-4のチーム2-4とか…
次の休憩では紅茶乱入ー
0-6バキに相手してもらいました()
第三部はもはや朦朧としてましたー
なんか黒緑速効に刈られまくったような?
最終戦で前日4位の墓地ソースの方がいらっしゃるチームと当たったので、墓地ソースの動きそ見ることができましたアド
個人2-4チーム2-4ー
色んな人と対戦できて楽しかったです~
交流という点では、夕霧君と知り合っただけくらいかも()
どっちかっていうと紅茶か運営の人と話してました…v(・∀・*)
当たったデッキは、バキ、ドロマー、獰猛刃1獰猛ブラスター2、後は黒緑速効黒緑次元赤緑ギフトって感じ。
一日中咳してたので、対戦相手の方には不快な思いさせてしまったと思います。
こは申し訳ございません。
今日腹筋の筋肉痛に苦しまされてるんで許してあげてください()
また機会があれば参加したいですね~ヽ(・∀・)ノ
とりあえず、お疲れ様でした!
赤型獰猛刃のレシピです。
獰猛刃については二つ前の記事もご覧下さいいい
続きを読む